top of page

飼い主のいない猫の不妊・去勢手術の助成金

2018.04.01時点での情報です。制度は変更になることがあります。

​川口市の飼い主のいない猫の不妊・去勢手術の助成金制度を紹介します。

メス猫の不妊手術は9,000円、雄猫の去勢手術は5,000円を助成

ただし、助成金として支給されるのは、手術代として支払った額が上限となります。

不妊手術で手術代が8,000円だったならば、支給されるのは9,000円ではなく、8,000円となります。

また、診療費明細書ではなく領収証が必要です。(注意してください)

​領収証で、不妊手術、去勢手術などの記載で、オスかメスかわかるようになっていることも必要です。

​領収証宛名は「フルネーム」で記載してもらってください。​

川口市保健所の保健所生活衛生課さんが担当です。

●川口市保健所生活衛生課生活衛生係●

所在地:〒333-0842

    川口市前川1-11-1

   (川口市保健所1階)

【川口市のサイトの案内】

保健所 → 保健所衛生課 → 

「ペット・動物に関すること」 又は、 ペット・動物に関することの項目の下にある「全ての項目を見る」

をクリックすると、出てきます。

 

飼い主のいない猫の不妊・去勢手術の助成金

(市の公式サイトにリンクしています)

© 2018 ねこくろ Wix.comを使って作成されました

bottom of page